忍者ブログ
攻略記事をちょいちょい書いてます。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




    バルド更新です

    日にちをおいてしまったので…ええ全ルートクリアはしていますよとっくにw

    現在状況としては

    通常武装がすべて開発済みでMASTER率50%ってとこでしょうか

    まぁほぼ終わったも同然です。

    BALDR BULLET REVELLIONのときの地獄モードみたいなのがないため

    武装ALL MASTERしなくてもなぁと少しやる気鎮火気味です。

    やっぱりクリアできねぇぇええっていうくらい難しいモードが欲しいなぁと思った

    たぶん DIVE2にはついてくるんでしょうw



    武装も増えコンボの組み方も個人の好みになってるので

    オススメ武装を紹介していこうかなと思います

    PR




    ってなわけで、続々と今期のアニメの1話が放送されているわけなんで

    適度に紹介しつつ、興味あるのを語ろうかと。

    何やってるか知らないって人は下のyoutubeをみてください









                    ↓↓よければ ポチッ お願いします。↓↓ 




    オープンコンバット
    戦闘開始!




    一週目を終えたため

    一週目レイン√の13章時における 装備&コンボでも軽く乗せます。


                  A装備             B装備           C装備         
     
    SR(近距離)      アームストレート       戦斧            サイス
     
    SD(サーチダッシュ) 回し蹴り            アームアッパー     ランス

    LR(遠距離)      スライディングキック     リサーチミサイル    スプレッドボム

    D (ダッシュ)     ダブルサブマシンガン    ミサイルランチャー   鷹落とし

    FC(フォースクラッシュ) アサルトバルディッシュ




    と、なってます。

    コンボは  A>A>(A)>B>B>C>C>相手浮かべた影に入りつつC(鷹落とし)  ……①

           〆にFCで拾ってもおk    ……②

    威力としては

    ①で鷹落としHIT数にもよるが 約350ダメージ

    ②で落ちてきた敵をFCで締めると 約910ダメージ








    遅ればせながら、GIGA様より3/27日発売の

    BALDR SKY DIVE1 "lost memory" 

    についての記事を書かせていただこうと思います。


    公式 BALDR_SKY WEB www.web-giga.com/baldrsky/index.html

    セーブデータ  セーブデータのページ sagaoz.net/savedata/







    待ちに待ったバルドシリーズの新作。

    醍醐味は爽快感溢れる戦闘パート

    ゲームパッドの使用を推奨します。

    そこらへんがわかってもらえる攻略&紹介記事を作っていきたいです。






    なぜか今日は更新しまくってます。

    みなさんも御存じな方が多いのではないでしょうか?
    アニメや漫画、特撮で描かれてきた様々なSFヒーロー・怪獣・各種キャラクターの荒唐無稽なSF設定を「科学的」に検証したもので、マニアに限らず一般読者にも受け入れられてベストセラーとなり、シリーズ化している。しかし、文庫化をめぐって当初の発行所である宝島社と決裂し、メディアファクトリーから改訂版・文庫版・新装版が発行されている。過去にはテレビ放映もされた。(wikiより)


    それの7巻目がこの間発売されましたー。

    今回もインパクトのあるテーマばかりですw

    一部新聞の紹介等に載っていたのを掲載します。
    1. デスノートを使って、世界中の人を裁くことができるか?
    2. ぜんまいざむらいの必笑だんご剣は、衛生的に大丈夫なの?
    3. ヤッターマンの2人は、猛スピードで走るヤッターワンに片手でつかまって耐えらるか?
    4. ハガレンのグリードは炭素化するのですが、ダイアモンドは衝撃に弱いけど平気なの?
    こんな感じですねw

    ええ、本当にくだらないことばっかです。
    38の質問に今回は答えているそうですw


    デスノが気になるところw

    ぜひ、結論=無理にならないことを祈るww

    前のページ 次のページ
    Copyright © @Pico Drive blog All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]